加藤七宝製作所さん訪問
今日「つくりて」さんとしてお世話になっています尾張七宝焼の加藤七宝製作所さんに伺いました。 今回は七宝焼きの製作工程をお聞きしたり実際に見させてもらったりして、あの深みのある美しさを表現する技術の一部を勉強させていただきました。...
今日「つくりて」さんとしてお世話になっています尾張七宝焼の加藤七宝製作所さんに伺いました。 今回は七宝焼きの製作工程をお聞きしたり実際に見させてもらったりして、あの深みのある美しさを表現する技術の一部を勉強させていただきました。...
先月の話ですが、お世話になっている「郡上木履」さんへ行ってきました。 今回いろいろ打ち合わせをさせていただき、前から気になっていたけど買わずにいた「踊り下駄」を1つ買いました。 いやぁ〜〜裸足で履く下駄の気持ち良さといったら.......
きのう「つくりて」さんとしてご協力いただいてます、WIPEの丸川さんと打ち合わせをさせてもらいました。 ある素敵なものを作る際に出てしまう端材なのですが、大量に出るので止む無く廃棄をしてしまうことが多く、その端材の利用方法を相談させてもらいました。...
大概、「ありがとう」と「ごめんなさい」が言えれば悪い方にはいかない。 しかも、真剣に言えれば言えるほど良い方向にいく。 当たり前なことだけど、言えないことがたまにあります。 ここでプライドとか必要ないのに言えないことがあります。 まだまだだなー 精進しなければ。 あっ!...
先週、会社で長年使用していたテーブルのリメイクが終わり、 新しく生まれ変わったテーブルが戻ってきました。 このテーブルは、ブナの無垢材を使用したとても大きなもので、30年くらい会社で使用され続けています。 長年の使用であちらこちら傷や汚れがあり、最近では脚の取り付け部分にも...
11月14日(水)しかけ絵本技師の平塚啓さんにご指導いただき、 飛び出すしかけ絵本のワークショップを開催しました。 今回のワークショップは、ベビー用品通販サイトO-BABYとのコラボ企画でしたので、ママさんが赤ちゃんの写真を使って面白いしかけ絵本を作っていただくイベントでし...
『響きあいプロジェクト X O-BABY.net』コラボ企画第一弾。 プロジェクトで「つくりて」としてご協力いただいている「しかけ絵本技師の平塚さん」と、国内外のおしゃれ育児アイテムをセレクトしている通販サイト「O-BABY.net」とのコラボイベントを開催します。...
今日は、プロジェクトの「つくりて」としてご協力いただいている、しかけ絵本技師の平塚啓さんとイベントの打ち合わせをしました。 わたしたち「響きあいプロジェクト」と、国内外のおしゃれな育児アイテムをセレクトしている通販サイト「o-baby.net(オーベイビー)」とのコラボ企画...
本日、長久手市の事務所からみよし市の事務所に引っ越しました。 20数年お世話になった事務所から見える景色は年々変わっていき、机の窓から移り行く景色を見てきました。 初めて来た時周りは見渡す限りの田んぼと、ビレッジヴァンガードさんだけだったのが、数年後にカー用品店さんと歯医者...
2017年11月1日、響きあいプロジェクトが始動しました。 2017年の11月1日は、「十三夜」です。 古来日本では「十五夜」に月見をしたら、 必ず同じ場所で「十三夜」にも月見をするものとされていたそうです。 「十三夜」は「十五夜」の次に美しいとされる月です。...